施設

ユクサおおすみ海の学校

住所
鹿屋市天神町3629-1
TEL
0994-31-8193

廃校を再生し、大隅半島の魅力を楽しめる体験型宿泊施設です。

場所は、鹿屋市錦江湾沿岸にある120年の歴史をもつ「鹿屋市立菅原小学校」跡。
歴史ある小学校に敬意を込めて、「ここだから、今できることがある」の想いを形にし、大隅半島の魅力を未来へ伝える発信基地の役割を果たしています。

  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校

ロケーションも最高で、錦江湾が一望できるのも爽快ですが、桜島と開聞岳も見られるリゾート地の佇まいも感じられます。

当初は、リゾートホテルを建てる計画まで上がったようですが、この場所で完結させるのでは無く、この地を体験型宿泊施設とし、大隅に来てもらえるきっかけの拠点としての役割を目指しています。大隅の日常の良さ、面白さ、人、自然、食べ物を体験して頂き、ここから大隅半島の魅力全域を回って頂きたい思いがあります。

  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校

◎ 宿泊
宿泊は、個室タイプのコンパクトルームやドミトリー。
修学旅行気分でみんなで泊まれる大部屋など、旅の目的に合わせてご利用いただけます。
この宿泊、学校に泊まるって感覚でワクワクします。たくさんの発見、学び、出会いにあふれた滞在を楽しんでください。
スポーツ合宿、修学旅行・林間学校、企業研修などでもご利用いただけます。
学生時代の話に花が咲くことでしょう♫

ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校

◎ 食堂
大隅半島は有数の畜産王国であり、和牛、黒豚をはじめ全国の品評会では多数の受賞歴を誇り、鹿屋のカンパチはその味で全国に名を知られ、肝属は日本でもトップクラスの伊勢海老(えっがね)の水揚高。120年の歴史を誇る県立鹿屋農業高校など、大隅の農業の歴史は古く、安納芋を越える甘みといわれるサツマイモ紅はるかを始め、多様で独創的な野菜類の宝庫でもあります。そんな魅力的な大隅の食材を使った料理をご提供しています。

ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校

◎ 体験・遊ぶ
*鹿屋 SUP(サップ) 体験プチツアー インストラクターの丁寧なレクチャーで体験できます。

いろいろなコースが用意されています。
*自転車貸し出し。高級自転車で大隅をサイクリング!

  • ユクサおおすみ海の学校
  • ユクサおおすみ海の学校

施設情報

施設名 ユクサおおすみ海の学校
営業時間 ※22時~5時までは門扉が閉まります
◎おおすみ食堂「饗(さのぼい)」
【朝】7:00~9:00 (宿泊の方のみご利用可)
【昼】11:30~14:00 (L.O.13:30)
【カフェタイム】14:00~16:00
【夜】18:00~21:00 (ご予約のみ)
【ご予約用TEL】0994-31-8193
※ご予約は、ご希望日の4日前までにお願いいたします。
休校日 不定休
住所 〒891-2313 鹿児島県鹿屋市天神町3629-1
TEL 0994-31-8193
FAX 0994-31-8194
サイト https://yukusa-ohsumi.jp
Facebook https://www.facebook.com/yukusaohsumi/
Twitter https://twitter.com/yukusa_ohsumi
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCeRyIiqhbIG12WATFnSV2sg/videos
Instagram https://www.instagram.com/yukusa_ohsumi/