鹿屋市祓川で、“大谷洞”として親しまれていた温泉施設が2019年3月、新しくなってオープン。知る人ぞ知る癒やしの温泉&お食事処の「ごんげん そやろ」です。
中に入ってまず、出迎えてくれたのは、2歳のかわいい看板娘ミワちゃん(お孫さん)。受付でのミワちゃんのニコニコ笑顔に癒やされますよ!バイバイも上手にできて、地元のおじいちゃん、おばあちゃんたちも、ミワちゃんに会うのがお楽しみ。二重の楽しみでこの施設を利用しています。
女将さんは、かのやで有名だった寿スポーツ店を閉め、「癒しの場を作る」という、ずっとやりたかった夢をこの場所で実現! 時間が許す限りゆっくりして頂きたい、という女将さんの思いがつまった温泉とお食事を楽しめます。
温泉は、高隈山系から湧き出る冷鉱泉を加熱しています。切り傷や皮膚病に良いと評判で、リピーターさんも多いようです。
そして、館内の食事処「ごんげん そやろ」のランチだけに来られるお客様もたくさんいるようですが、そのお料理とは、・・・
地元素材にこだわり、加工品を使わない、全て手作りの家庭料理バイキングスタイル!
難しい料理ではなく、見て何かわかる料理をというこだわりで、何と、一日20種類以上作り、時間があれば1つ2つ増やしたりすることも。高齢の方にも喜んで頂けるよう、揚げ物を少なく食べやすいものにしています。健康に良い美味しいもの、好きなものを好きなだけ食べられ、ドリンク付きですから、満足度高いですよね。
デザートは、地元出身のスイーツ店・ポルカドットさんにお願いしている特製スイーツ。その他、寒い時期には、ぜんざいも楽しめます!
席は、テーブル席の他にお座敷もあるので、小さなお子様連れのご家族にも人気なのだとか。
また、お弁当やお総菜の他、オードブル注文も受け付けていますので、お気軽にご注文下さい。
館内には温泉入口前に休憩室がありますが、そこには地元ならではのお宝が!なんと、鹿屋市下祓川出身のプロ野球選手・大和選手ゆかりのものが展示されていますよ。ファンの方は必見ですね!大和選手が地元に帰って来た時には、「ごんげん」に温泉と食事に来られるようですので、運が良ければ会えるかも~?寿スポーツ店の時のお客様で、今でもお付き合いがあることもあり、スポーツを通じて地元の方たちを大切にしている優しさが感じられます。
癒しの場というこの「ごんげん」では、2020年からは新たな癒しの活動として、ヨガ教室もオープンするそうですよ。インストラクターは、共に切り盛りされている娘さんです。こちらもお楽しみに!
温泉、食事、リラクゼーションと、時間制限のない「ごんげん そやろ」で、時間を気にせず、心身共にゆっくりのんびり癒され、元気になって下さい!