この掲示板は鹿屋在住の方、鹿屋出身の方が同窓会や久しぶりの再会を集うための掲示板です。 誰でも閲覧できますが、書き込むには会員の方はログインされてから、非会員の方は会員登録が必要です。 懐かしの友や恩師との再会にご活用ください。 (左の動画は2013年6月30日(日)に開催された関西鹿屋会の総会・懇親会の模様です) [掲示板を見る] [掲示板に書き込む] ログインして返信する ユリさん Posted on 2017年3月3日 at 11:12 第68回目 鹿屋市立花岡中学校(現花岡学園)の同窓会開催のお知らせ 平成28年3月12日(日) 場所 小田急ホテルセンチュリー サザンタワー21階 電話 03-5354-0111 時間 11:30受付 12:00~15:00 会費 男性8000円 女性7000円 学生2000円 締切 会場の都合上 2月28日迄に 連絡先 090-9394-9464 宮田実(野球部) (会 長) 連絡先 090-3144-7856 FAX 047-407-2502 野方百合子(事務局) nogata22@yahoo.co.jp ログインして返信する のいさん Posted on 2015年7月3日 at 16:45 同級生の会(昭和44年3月中学校卒業)の開催について 昭和44年3月に中学校を卒業された同級生の親睦会を開催します。 市内在住・市外在住は問いません、市内の小学校、中学校、高校を卒業された方、同年齢で昔話やこれからの鹿屋について語り合いながら盛り上がりませんか。 また、市内の学校の卒業生に限らず、鹿屋市内に居住されている同年代の方の参加も大歓迎です。 参加いただける方は、ぜひ、幹事までご連絡ください。 日時:平成28年7月16日(土)18:30~ 会場:ホテル小林 会費:男性3,500円 女性3,000円 代表幹事 小原 良徳(小原良建設) Tel:090-8835-2375 ログインして返信する タカクマカエル Posted on 2014年4月28日 at 17:08 鹿屋中学校S45年卒業 還暦同窓会のご案内 =若きよき時代を語り、新たな人生へ Let’s go !!= 陽春の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、私ども鹿屋中学校S45年卒業生も幾久しく、いつのまにか還暦を迎える年齢となりました。 還暦という人生の節目を機に一堂に会し、恩師の方々もお迎えして、懐かしく旧交を温め、お互いの近況を語り合いたいとの想いから 企画いたしました。 当日は、ホテル内で厄払いの祈願もお願いしています。 ご多忙のことと存じますが、節目の同窓会となりますので、なにとぞ万障繰り合わせの上、是非ご出席いただきますようよろしくお願い いたします。 ☞ 日時 平成26年8月16日(土) 午後5:00~ ☞ 場所 ホテル大蔵(鹿屋市白崎町3-23) ☎0994-40-0555 ☞ 会費 10,000円(当日徴収します) 出欠は往復はがきで御案内しておりますので、会場予約の都合上、平成26年5月31日必着にて返信をお願いします。 なお、はがきの届いていない方につきましては、下記発起人あて、メールか電話でお知らせください。 (御氏名・御住所・固定電話・携帯電話・メールアドレス) 近況メッセージや同級生の情報等、教えていただけると嬉しいです。 また、ホテルに宿泊を希望される方は、1泊朝食付き5,500円で、ご相談に応じますので、直接、ホテルにご予約ください。 鹿屋中学校S45年卒業 還暦同窓会発起人 代 表 延時憲人(6組) 090-3197-9462 副代表 角崎清英(1組) 090-4776-4169 〃 久永貢(4組) 090-8664-2265 〃 大湯(遠矢)美子(11組) 090-7072-2481 幹 事 山中政洋(4組) 090-1195-9918 メールアドレス kyama@po2.synapse.ne.jp 副幹事 末吉博人(10組) 090-9603-5230 〃 濵崎(鶴田)和代(2組) 090-9592-4548 ログインして返信する gould Posted on 2013年8月14日 at 10:19 鹿屋中学校52年卒業生の皆様 皆様におかれましては、お元気でご活躍のこととお慶び申し上げます。 3年1組、鎌田組の曽田です。 早速ですが、このたび鹿屋中学校52年卒の同窓会を企画致します。 会場は東京を予定していますが、近県、地元からの参加も大歓迎ですので、ご都合のつく方は、ゼヒご参加ください。 先ずは、日にちのご連絡とさせて頂き、参加者の人数を把握したいと思います。 ======================================= 1. 日にち:2013年10月26日(土) 2. 場 所:東京都内 ======================================= 出欠はこのメールの返信にて8月31日までにお知らせ下さい。 最終的な出欠の確認は会場決定後、あらためて連絡させて頂きますので、 今回の返信は「行けそう」、「行けなさそう」というレベルでも結構です。 連絡先をご存じの同級生がいたら、本メールを転送頂けると幸甚です。 皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。 コミュニケーションを円滑に行うため、LINEに専用のトークルームを立ち上げました。 市森くん、曽田のLINE-IDを記載しますので、LINEで連絡頂ければ、トークルームへ招待します。 ゼヒご参加ください。 曽田:hirotsugu.soda 市森:gould ログインして返信する マナブ Posted on 2013年7月1日 at 11:20 『第一鹿屋中学校44年卒 還暦同窓会のご案内』 還暦を機に、ひと時の楽しい集いを催したく、同窓会を企画いたしました。 日時等は、下記のとおりで、参加者を募集しています。 日時:平成25年8月17日(土) 受付午後5時30分~、開会午後6時~ 会場:ホテルさつき苑 鹿屋市西原1-9-10 電話:0994-40-1212 会費:1万円(写真・記念品代含む) ※出席される方は、事前に次の口座に会費をお振込み ください。 振込先 鹿児島銀行鹿屋支店 普通預金 口座番号 3018168 口座名義 一中44年卒還暦同窓会 ※問い合わせ先 第一鹿屋中学校昭和44年卒還暦同窓会 代表者 原口 学 電話:0994-44-6559 ログインして返信する ケスイバッチョ Posted on 2013年6月6日 at 16:36 やねだん 小学校時代の恩師をさがしてます。 私は(旧)串良町立上小原小学校の卒業生です。私が小学校2年生の時の、担任で川崎ふさこ先生をさがしてます。 昭和33年頃です。御存知の方おられませんか。 ログインして返信する くまさん Posted on 2013年4月1日 at 23:55 同窓会のための同級生探しです。 昭和26年~31年、鹿屋市市立大黒小学校に在籍したことのある3名を探しております。 昭和19年生まれの68歳だと思われます。 いずれもお父様が当時の校長先生だったと思います。 名前は、尾崎君・堂地君・瀬尾かつ子さんの3名です。 本人から連絡があれば幸いですが、ご存じの方がいらっしゃったら連絡いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 連絡先 0994-42-5572 (福永まで) ログインして返信する 六さん Posted on 2012年11月1日 at 21:04 鹿屋高校昭和43年卒同窓会 よさん会IN京都 開催 鹿屋高校よさん会会員の皆さん、紅葉の京都で同窓会を開催いたします。日程は下記のとおりです。 平成24年11月3日(土) 1泊 日昇館 尚心亭 京都市東山区三条大橋東入る2-57 Tel 075-761-8111 会費 男性 16,000円 女性 15,000円 幹事 城ノ下 兼六 (携帯 090-3057-3261 ) 現在23名の出席です。 明日まで参加者を受付いたしております。 参加希望者は、城ノ下兼六までご連絡ください。 ログインして返信する 六さん Posted on 2012年11月5日 at 09:30 鹿屋高校昭和43年卒同窓会 よさん会IN京都 同窓会は無事開催できました。鹿屋からの後輩も飛び入りで参加し、盛況の内に御開きになりました。地元から、小鹿黒・鯨・瀞とろの焼酎、デザートにかるかんとけせん団子、お土産にカネヨ醤油等と、ふるさと鹿児島を堪能致しました。提供して頂いた皆様に深く感謝申し上げます。 午後6時開宴から、二次会、三次会と終了は夜中の二時過ぎまで、昔話は尽きることがありませんでした。三年後、福岡地区での同窓会開催を約束して、解散でした。鹿児島・関東・名古屋からの参加者には、遠方よりの出席に感謝申し上げます。 次回の開催まで、各自健康には十分留意して、又、元気にお会いしましょう。 ログインして返信する かのやファン倶楽部 Posted on 2012年10月31日 at 13:22 (書き込みの例) 昭和44年・45年生まれの鹿屋中学校卒業生を対象にした同窓会を開催するにあたり、参加者を募集します。 日時:2013年1月2日 13:00~ 場所:焼肉工房「陣力」 対象:昭和44年・45年生まれの鹿屋中学校卒業生 ログインして返信する かのやファン倶楽部 Posted on 2012年10月31日 at 13:23 (書き込みの例) 参加します! コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。
第68回目
鹿屋市立花岡中学校(現花岡学園)の同窓会開催のお知らせ
平成28年3月12日(日)
場所 小田急ホテルセンチュリー サザンタワー21階
電話 03-5354-0111
時間 11:30受付 12:00~15:00
会費 男性8000円 女性7000円 学生2000円
締切 会場の都合上 2月28日迄に
連絡先 090-9394-9464 宮田実(野球部) (会 長)
連絡先 090-3144-7856 FAX 047-407-2502 野方百合子(事務局)
nogata22@yahoo.co.jp
同級生の会(昭和44年3月中学校卒業)の開催について
昭和44年3月に中学校を卒業された同級生の親睦会を開催します。
市内在住・市外在住は問いません、市内の小学校、中学校、高校を卒業された方、同年齢で昔話やこれからの鹿屋について語り合いながら盛り上がりませんか。
また、市内の学校の卒業生に限らず、鹿屋市内に居住されている同年代の方の参加も大歓迎です。
参加いただける方は、ぜひ、幹事までご連絡ください。
日時:平成28年7月16日(土)18:30~
会場:ホテル小林
会費:男性3,500円 女性3,000円
代表幹事 小原 良徳(小原良建設)
Tel:090-8835-2375
鹿屋中学校S45年卒業 還暦同窓会のご案内
=若きよき時代を語り、新たな人生へ Let’s go !!=
陽春の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、私ども鹿屋中学校S45年卒業生も幾久しく、いつのまにか還暦を迎える年齢となりました。
還暦という人生の節目を機に一堂に会し、恩師の方々もお迎えして、懐かしく旧交を温め、お互いの近況を語り合いたいとの想いから
企画いたしました。
当日は、ホテル内で厄払いの祈願もお願いしています。
ご多忙のことと存じますが、節目の同窓会となりますので、なにとぞ万障繰り合わせの上、是非ご出席いただきますようよろしくお願い
いたします。
☞ 日時 平成26年8月16日(土) 午後5:00~
☞ 場所 ホテル大蔵(鹿屋市白崎町3-23)
☎0994-40-0555
☞ 会費 10,000円(当日徴収します)
出欠は往復はがきで御案内しておりますので、会場予約の都合上、平成26年5月31日必着にて返信をお願いします。
なお、はがきの届いていない方につきましては、下記発起人あて、メールか電話でお知らせください。
(御氏名・御住所・固定電話・携帯電話・メールアドレス)
近況メッセージや同級生の情報等、教えていただけると嬉しいです。
また、ホテルに宿泊を希望される方は、1泊朝食付き5,500円で、ご相談に応じますので、直接、ホテルにご予約ください。
鹿屋中学校S45年卒業 還暦同窓会発起人
代 表 延時憲人(6組) 090-3197-9462
副代表 角崎清英(1組) 090-4776-4169
〃 久永貢(4組) 090-8664-2265
〃 大湯(遠矢)美子(11組) 090-7072-2481
幹 事 山中政洋(4組) 090-1195-9918
メールアドレス kyama@po2.synapse.ne.jp
副幹事 末吉博人(10組) 090-9603-5230
〃 濵崎(鶴田)和代(2組) 090-9592-4548
鹿屋中学校52年卒業生の皆様
皆様におかれましては、お元気でご活躍のこととお慶び申し上げます。
3年1組、鎌田組の曽田です。
早速ですが、このたび鹿屋中学校52年卒の同窓会を企画致します。
会場は東京を予定していますが、近県、地元からの参加も大歓迎ですので、ご都合のつく方は、ゼヒご参加ください。
先ずは、日にちのご連絡とさせて頂き、参加者の人数を把握したいと思います。
=======================================
1. 日にち:2013年10月26日(土)
2. 場 所:東京都内
=======================================
出欠はこのメールの返信にて8月31日までにお知らせ下さい。
最終的な出欠の確認は会場決定後、あらためて連絡させて頂きますので、
今回の返信は「行けそう」、「行けなさそう」というレベルでも結構です。
連絡先をご存じの同級生がいたら、本メールを転送頂けると幸甚です。
皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
コミュニケーションを円滑に行うため、LINEに専用のトークルームを立ち上げました。
市森くん、曽田のLINE-IDを記載しますので、LINEで連絡頂ければ、トークルームへ招待します。
ゼヒご参加ください。
曽田:hirotsugu.soda
市森:gould
『第一鹿屋中学校44年卒 還暦同窓会のご案内』
還暦を機に、ひと時の楽しい集いを催したく、同窓会を企画いたしました。
日時等は、下記のとおりで、参加者を募集しています。
日時:平成25年8月17日(土)
受付午後5時30分~、開会午後6時~
会場:ホテルさつき苑
鹿屋市西原1-9-10 電話:0994-40-1212
会費:1万円(写真・記念品代含む)
※出席される方は、事前に次の口座に会費をお振込み
ください。
振込先 鹿児島銀行鹿屋支店 普通預金
口座番号 3018168
口座名義 一中44年卒還暦同窓会
※問い合わせ先
第一鹿屋中学校昭和44年卒還暦同窓会
代表者 原口 学
電話:0994-44-6559
やねだん
小学校時代の恩師をさがしてます。
私は(旧)串良町立上小原小学校の卒業生です。私が小学校2年生の時の、担任で川崎ふさこ先生をさがしてます。
昭和33年頃です。御存知の方おられませんか。
同窓会のための同級生探しです。
昭和26年~31年、鹿屋市市立大黒小学校に在籍したことのある3名を探しております。
昭和19年生まれの68歳だと思われます。
いずれもお父様が当時の校長先生だったと思います。
名前は、尾崎君・堂地君・瀬尾かつ子さんの3名です。
本人から連絡があれば幸いですが、ご存じの方がいらっしゃったら連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
連絡先 0994-42-5572 (福永まで)
鹿屋高校昭和43年卒同窓会 よさん会IN京都 開催
鹿屋高校よさん会会員の皆さん、紅葉の京都で同窓会を開催いたします。日程は下記のとおりです。
平成24年11月3日(土) 1泊
日昇館 尚心亭
京都市東山区三条大橋東入る2-57
Tel 075-761-8111
会費 男性 16,000円
女性 15,000円
幹事 城ノ下 兼六 (携帯 090-3057-3261 )
現在23名の出席です。
明日まで参加者を受付いたしております。
参加希望者は、城ノ下兼六までご連絡ください。
鹿屋高校昭和43年卒同窓会 よさん会IN京都
同窓会は無事開催できました。鹿屋からの後輩も飛び入りで参加し、盛況の内に御開きになりました。地元から、小鹿黒・鯨・瀞とろの焼酎、デザートにかるかんとけせん団子、お土産にカネヨ醤油等と、ふるさと鹿児島を堪能致しました。提供して頂いた皆様に深く感謝申し上げます。
午後6時開宴から、二次会、三次会と終了は夜中の二時過ぎまで、昔話は尽きることがありませんでした。三年後、福岡地区での同窓会開催を約束して、解散でした。鹿児島・関東・名古屋からの参加者には、遠方よりの出席に感謝申し上げます。
次回の開催まで、各自健康には十分留意して、又、元気にお会いしましょう。
(書き込みの例)
昭和44年・45年生まれの鹿屋中学校卒業生を対象にした同窓会を開催するにあたり、参加者を募集します。
日時:2013年1月2日 13:00~
場所:焼肉工房「陣力」
対象:昭和44年・45年生まれの鹿屋中学校卒業生
(書き込みの例)
参加します!